· 

エピソード-3

計画

 目標設定ができたら次にすることは計画です。計画の立て方にも大事なことがあります。まず目標達成のためにしなければならないことは、どんなに小さなことでも全て書き出します。ここで抜けがあると計画が途中でひっくり返ることがあるので注意します。全て書き出すと、すぐに実行できる項目や、例えば交渉や検証などが必要ですぐに実行できない項目に分かれるでしょう。そして、短時間で出来る項目と長時間を必要とする項目にも分かれるでしょう。さらに、前工程が決まらないと後工程が決められない項目などが出てくるでしょう。

 計画を立てる時に優先するのはこのように、すぐに実行できず、時間もかかり、前工程が決まらないと決められない項目です。そして、一見すると困難な計画に思えても実は、このような項目を全て列挙した段階で計画の半分以上はクリアしているのです。

困難な課題などはまずは思いつく限りの問題点をあげることです。それを一つ一つ取組みクリアしていけばよいのです。「何をしたらよいのか分からない」という言葉は聞かれますが、「問題点が分からない」という状態が最も停滞してしまいやすいです。それを避けることもできます。もちろん、先に行動を起こしてその中から解決のきっかけを見つける手法もありますが、それは最初にやるのではなく、ある程度進んでからの方がいいでしょう。

 最終的にはこの工程、項目を一連の流れとして日程を組みながら期日に間に合うように計画を仕上げていきます。